ファイブストランドジャパン犬猫用不耐性検査
CATEGORY
アレミッケの犬用・猫用アレルギー検査キット
アレミッケの不足栄養素検査 フソクタス (不足+)
CONTENTS
検査項目【業界最多430品目以上】
検査の流れ&分析結果の見方
フードマイスター【オススメ】
アレミッケがうまれた理由/STAFF紹介
アレミッケ 検査お客様の声
検査によくあるご質問
ペットフードの選び方
アニマルクリニックピュア 院長 長 真帆 コラム
訓練士 吉田美穂先生コラム
フソクタス 不足栄養素 参考食材
アレミッケ動画 教えて猫先生
コラムページ/犬猫の不耐性、アレルギー、食事について
配送・送料について
返品について
お支払い方法について
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合わせ
RSS
/
ATOM
マイアカウント
TOP
アレミッケの不足栄養素検査 フソクタス (不足+)
こちらの商品が
カートに入りました
アレミッケの不足栄養素検査キット フソクタス(不足+)
かごの中身を見る
ショッピングを続ける
ショッピングを続ける
アレミッケの不足栄養素検査キット フソクタス(不足+)
30,800円(税2,800円)
ツイート
返品について
特定商取引法に基づく表記
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
SOLD OUT
お気に入りに追加
カート
DETAIL
同梱内容
●被毛紙袋 ●帯電防止袋 ●問診表 ●返送用封用(切手不要)。
不足栄養素検査フソクタス(不足+)とは?
このテストは被毛検査で45項目の不足栄養素から吸収できていない補えていない栄養素を見つけ出します。提供(送付)された被毛サンプルを測定し特定栄養素をペット(犬猫)が吸収または処理できない項目を調べる。それが「不足栄養素検査 フソクタス」です。
栄養素は与えていても補えていない可能性がある?
栄養素はペット(犬猫)の体質により与えていても吸収がうまくできていない場合もあり症状やレベル、重症度によって異なる場合があります。
フソクタス(不足+)はこんな方にオススメ
わんちゃん、ネコちゃんの
不足している栄養を知りたい
食事で栄養が補えていないものを知りたい
栄養バランスを考え体調管理を整えてあげたい
フソクタス不足栄養検査について
●人の検査でも実績を持つアメリカラボで行います。
●当検査方法はエネルギー検査(生体共鳴検査)です。
●この不足栄養素検査はペットが食物・フード・サプリメントの摂取・未摂取を問わず体が吸収していない栄養素を示します。
●特定の栄養素が豊富な食品を摂取しているからといって、体が栄養素を適切に吸収しているとは限りません。特定の栄養素を摂取していても体の細胞が必要な栄養素を吸収することを妨げている可能性もあります。
●サプリメントの摂取についても同じことが言えます。毎日の栄養計画にサプリメントを追加していても必ずしも実際に体がそれを吸収するとは限りません。
フソクタス 栄養素不足検査項目
検査申込までの流れ
フソクタス 栄養素不足検査 問診表 SANPLE
●ご注文後下記申込用(問診表)紙が箱内に入っていますので被毛と一緒に送り返してください。
フソクタス 栄養素不足検査 検査結果 SANPLE
●こちらは実際のアレミッケラボにいる犬の検査(犬・男の子・生後11ヶ月時点・50キロ)の結果です。この結果から、まだまだ成長期である時期にパピー・ジュニア用ドッグフードにてしっかりと補えていたと思っていたカルシウムが吸収しづらい体である事が判明しました。
食事はアレルギー検査結果に基づき、某社11キロ18,000円のフード等数社を混ぜ与えており給餌量を含め体重より適切に対応していましたが、この様にフードのメーカーに関わらず適切に食事を与えていても体質的に吸収し辛く不足気味となっている栄養素があります。
パピー期の成長に関する必要栄養素から、シニア期の栄養素まで一般的基準値で配合されているフードの栄養素量が個体差によって異なる吸収量で適切に補えているかを判断することがとても重要となります。
検査結果からなるべくは食品由来の栄養素(吸収力の観点)をアレルギー検査にてレベル3に該当しない食品で補っていくことができればさらに理想的ですが、アレルギー検査を行わない(していない)、または該当しない、さらには栄養素によっては食品由来では摂れない場合や手に入らない等もありますので可能な範囲で不足栄養素を補う事をオススメします。
テスト結果の解釈
【赤】レベル3
これらの項目は著しく不均衡な状態。 体がうまく吸収することができない項目です。早めの対応が望まれます。
【黄色】レベル2
これらの項目は注意するべき不均衡な状態。 吸収はできているが、注意すべき項目。
【緑】レベル1
これらの項目は、軽度の不均衡。 軽度に吸収できていない項目。経過観察が必要。
【灰色】レベル0
これらの項目は、不足しておらず特に問題のないものを示しています。
※この検査はアレミッケ(フソクタス)アメリカのラボ固有のレベル表示(0~4の四段階)となります。
検査結果からの改善
不足栄養素を摂取し健康的な体を取り戻しましょう。
ペット(犬猫)の体は合成ビタミンやサプリメントを適切に吸収または処理できな場合があります。
サプリメントを与えていても栄養素が不足している(吸収できていない)際は、該当項目のサプリメントを追加するかわりに不足栄養素を含む多種多様な自然食品を与えるようにしてください。
サプリメントで補う場合は、できるだけ自然・天然に近いものを選びましょう。
「検査項目の栄養素食材について
こちらを参考に
」
言葉を喋れない家族だからこそ
人は自身の体調不良がある場合、必要な栄養を自ら選択することができます。しかし日々の食事を人間から与えられたものだけを摂取している犬、猫たちはどうでしょうか?
栄養素を補えているつもりが吸収できていない・・・不足している・・・そこまでの問題・課題に向き合えているでしょうか。不足栄養素検査は自らの不調を言葉にして伝えたり、犬や猫たち自ら選んで摂取できないからこそ必要な検査といえます。
ショッピングガイド
SHIPPING
配送・送料について
普通郵便
配送料全国一律無料
RETURN
返品について
不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。